
9社の協力会社との情報共有もDEN-UPで一括して実現。
初期費用やアップデート費用もかからず費用対効果も抜群!
使いやすいようにカスタムするのも簡単便利。
初期費用やアップデート費用もかからず費用対効果も抜群!
使いやすいようにカスタムするのも簡単便利。
株式会社ウラデン
代表取締役 朝生勇 様千葉県 浦安市
代表取締役 朝生勇 様千葉県 浦安市
DEN-UP導入前
- 9社ある協力会社との情報共有に手間がかかり漏れなども発生していた
- クラウドサービスを自社流に構築するのに手間と時間がかかる
- 写真管理ツールは新しいものが出るたびに買い替えなければならず追加費用が発生
DEN-UP導入後
- 協力会社9社とのやり取りがDEN-UPで一括実現
- 電気工事会社向けにカスタマイズされたサービスに自社流の運用方法を当てはめるだけで便利に使える
- アップデートがあっても無料
会社概要
- 社名:株式会社ウラデン
- 所在地:千葉県浦安市
- 従業員数:7名
- 主な業務内容:主な業務内容:浦安市街灯保守工事を委託で年間受注。屋内配線工事を主として電気工事一式を請け負う。
課題
9社ある協力会社さんとの情報共有に大きな負担がかかっていた
Q どのようなお悩みがあり、DEN-UPを導入されたのですか?
年間で浦安市街灯保守工事を受注し、弊社含む9社の浦安電気工事協同組合で行っています。その際に、発注書や道路許可申請、工事完了報告書などのデータのやり取りをメールで行っていたのですが、9社の協力会社とそれぞれやり取りしなければいけないので、大変な負担になっていました。
そこで、メールのやりとりに代わる連絡ツールを検討していた際に、千葉県電気工事組合の支部からDEN-UPを紹介され、今まで個別に行っていたやりとりを協力会社を含み一括で、できるところに大きな魅力を感じて導入を検討することにしました。
そこで、メールのやりとりに代わる連絡ツールを検討していた際に、千葉県電気工事組合の支部からDEN-UPを紹介され、今まで個別に行っていたやりとりを協力会社を含み一括で、できるところに大きな魅力を感じて導入を検討することにしました。
DEN-UPを選んだ理由
費用面でも非常に得だと感じた
Q 数あるDXサービスの中からDEN-UPをお選びいただいた理由は?
今まで個別のメールのやりとりで行っていた情報共有を一括で行えるというところが1番のメリットだと思いました。現場にタブレットを持って行ってKANNAにデータをアップすれば、関係各社の皆さんがその情報にアクセスすることができます。
DEN-UPは自社の従業員がアクセスする際に必要なログインIDは無制限(※)に発行できます。そしてKANNAは協力会社を無制限に招待できるので、弊社が導入をすれば協力会社の皆さんには費用の負担なく使っていただけるというところも魅力でした。費用対効果を考えると非常にお得だと思いました。
※ ID数無制限は全日本電気工事業工業組合連合会組合企業様限定です
DEN-UPは自社の従業員がアクセスする際に必要なログインIDは無制限(※)に発行できます。そしてKANNAは協力会社を無制限に招待できるので、弊社が導入をすれば協力会社の皆さんには費用の負担なく使っていただけるというところも魅力でした。費用対効果を考えると非常にお得だと思いました。
※ ID数無制限は全日本電気工事業工業組合連合会組合企業様限定です

DEN-UPがスピーディに浸透したコツ
社長が率先して触ってみて方針を固めてから社員に共有
Q DEN-UPを社内に早く浸透させたコツは?
現在、KANNAもPhotoManagerも事務方も現場も合わせて会社全体として利用しています。今では個人のパソコンにあるフォルダ内にあった情報をDEN-UPを利用することで、皆がアクセスできるようになったので本当に情報共有がスムーズになったと思います。
まずは私が使ってみて「こういうやり方で運用していこう」という形が出来上がった段階で、社員に使い方を説明するようにしています。実際の業務の中で上手くいかない部分があったり、使い方が分からなかったりした時には都度、話し合いながらベストなやり方を模索して運用しています。利用を開始して2年が経ちますが、社員全員で試行錯誤しながら、より良い使い方を探っているところです。
まずは私が使ってみて「こういうやり方で運用していこう」という形が出来上がった段階で、社員に使い方を説明するようにしています。実際の業務の中で上手くいかない部分があったり、使い方が分からなかったりした時には都度、話し合いながらベストなやり方を模索して運用しています。利用を開始して2年が経ちますが、社員全員で試行錯誤しながら、より良い使い方を探っているところです。

導入効果1
KANNAの他社招待機能を活用して業務効率アップ
Q DEN-UPを活用してみてどのような課題が解決しましたか?
協力会社の皆様とのやり取りが、非常に効率的かつ円滑になりました。浦安電気工事協同組合で運営している街灯保守点検の情報共有は、すべてメールで行っていたのですが、9社も関わっているので連絡量も膨大で非常に大変でした。
それがKANNAの他社招待機能を活用したことにより、劇的に情報共有がスムーズになりました。非常に効率よく情報共有ができていると感じています。以前は現場から帰って来て、関係各所に必要な情報をメールで送っていたのですが、どうしても抜け漏れが出ていました。それが現場で、一括で情報共有できるようになったので、忘れることもなく、余計な時間を取られることもなくなりました。
またメールでのやり取りですと、どうしても送り側と受け取り側で「見た・見ない」や「送った・送らない」などのトラブルが発生することがありました。それがKANNAはデータをアップすると必ず通知がいく、通知機能がありますから、見過ごすということがなくなりました。これもとても良かったことの1つです。
それがKANNAの他社招待機能を活用したことにより、劇的に情報共有がスムーズになりました。非常に効率よく情報共有ができていると感じています。以前は現場から帰って来て、関係各所に必要な情報をメールで送っていたのですが、どうしても抜け漏れが出ていました。それが現場で、一括で情報共有できるようになったので、忘れることもなく、余計な時間を取られることもなくなりました。
またメールでのやり取りですと、どうしても送り側と受け取り側で「見た・見ない」や「送った・送らない」などのトラブルが発生することがありました。それがKANNAはデータをアップすると必ず通知がいく、通知機能がありますから、見過ごすということがなくなりました。これもとても良かったことの1つです。

導入効果2
費用対効果を考えると非常にリーズナブルだと感じる
Q DEN-UPを導入したことで、どんなメリットがありましたか?
DEN-UPの費用は個人的にとても安いと思っています。
今まで利用していたクラウドサービスで業務にあった運用をしようと思ったら、自分でフォルダを作成して運用方法を考えて、各所に情報共有をして、スムーズに運用ができるように自分達で整えていかなければなりませんでした。その構築にすごく時間と手間がかかっていました。DEN-UPはすでに電気工事会社向けにカスタマイズされた仕組みに、自分達の運用方法を当てはめていけばいいので、その手間を省くことができます。
さらに写真管理ツールも別のものを使っていたのですが、新しくなるたびに買い替えなければいけませんでした。ですがDEN-UPのPhotoManagerはアップデートがあっても追加で費用がかかることはありません。
初期費用やアップデート費用もかからないので月々の利用料として考えたら本当に安価だと思います。
今まで利用していたクラウドサービスで業務にあった運用をしようと思ったら、自分でフォルダを作成して運用方法を考えて、各所に情報共有をして、スムーズに運用ができるように自分達で整えていかなければなりませんでした。その構築にすごく時間と手間がかかっていました。DEN-UPはすでに電気工事会社向けにカスタマイズされた仕組みに、自分達の運用方法を当てはめていけばいいので、その手間を省くことができます。
さらに写真管理ツールも別のものを使っていたのですが、新しくなるたびに買い替えなければいけませんでした。ですがDEN-UPのPhotoManagerはアップデートがあっても追加で費用がかかることはありません。
初期費用やアップデート費用もかからないので月々の利用料として考えたら本当に安価だと思います。

トータル面
情報共有に課題感を感じている企業様はぜひご検討を
Q 全国の電気工事会社様へメッセージをお願いします。
DEN-UPを導入して1番メリットを感じたところは、やはり情報共有が素早くできることです。情報共有の方法やスピード感、正確性などに課題を感じていらっしゃる会社様は、ぜひ一度DEN-UPを触ってみて、ご検討いただければと思います。
インタビュー動画も公開中
導入事例
一覧を見る経営課題への対策は、DEN-UPで
今のうちに取り組みましょう